Home > Profile > 健康な生活を維持するために
散歩コースの概要
- 明石駅を北へ
- 新幹線の高架付近から伊川左岸を北へ(白水橋交叉点の東)
- 谷田橋を渡り、伊川右岸を北へ
- 1万歩到達(バス停長坂橋通過後)
- 伊川谷駅高架を通過
- 田園地帯を太山寺に向けて
- トンネルを迂回してさらに伊川右岸に沿って歩く(磨崖仏に出会う)
- 布施畑(神戸市西区~須磨区)2万歩到達(布施畑交叉点通過後)
- 伊川上流部(旧白川村)を通過(※迷いやすい道あり)
- しあわせの村「中央緑道」を歩く
- 神戸市北区星和台付近
- ゴールは……
- 星和台口(阪急バス:バス停)ほか
- 鈴蘭台駅……3万歩を超えるか?
- 西鈴蘭台駅
ほぼ中間点あった磨崖仏



しあわせの村「太陽の子」像(井上なぎさ 1989年作品)
少女(というより青年か?)の背後にあるニョキニョキとしたものは何か? 「太陽の子」の表題にヒントを得る。力強さ、やわらかいフォルムにやさしさを、もくもくとした形状に陽光があたって陰(と言いながらこれにもあたたかさを)と陽を感じさせてくれる。


鈴蘭台駅近くの住宅地で見かけた立て札

2021.11.13更新