
Home > 4+
……> 通信バックナンバー > 前号 | 次号
=-= Letter 1 ¶ 山火事!
おそろしいですね。ロサンゼルスの山火事は対岸の火事でしたが、岩手県の火事は「どこで?」と思ってしまいました。宮城県とは隣り合わせですから……。一日も早く鎮火することを願うものです。
=-= Letter 2 ¶ 水の流れる音で……?
デスクに座ったままはよくないのでキッチンに立って水道の栓をひねると、オシッコがしたくなるのです。どうしてでしょう。水の流れる音か? それとも、水をさわるからか? もちろん、温水です。なんだか、子どもにオシッコを促しているみたい。びろうな話でごめんなさい。
=-= Letter 3 ¶ フリーハイク
実施日:3月23日(日) 雨天予備日、3月30日 ※既報と同じ
場所:明石駅から「しあわせの村」まで、ひたすら歩きます。
※20kmの道のり、所要5時間。3万歩。
集合:明石駅 10時
明石駅~明石公園~伊川沿いに遡る~伊川谷で新幹線の高架下~伊川左岸~伊川谷駅~前開~大山寺~布施畑~旧白川村~しあわせの村
※川は流れの方向に対して左右を表現します
※トイレは伊川谷駅をすぎるとしあわせの村までありません。
※伊川谷駅付近にコンビニあり。
※大山寺付近で磨崖仏(まがいぶつ)に出会います。
到着/解散:午後3時頃
※神戸市バス「星和台南」より三宮駅 または「星和台口」より神戸駅
【もちもの】弁当・水筒
※昼食場所は、伊川谷駅と大山寺のあいだ。田園で。
【服装・はきもの】山道ではなく、ほぼ全コース舗装道路。長時間歩くのでズック靴で可。
【お勧め年齢】小学5年生~おとな
※「遊ぶ」場面を計画していないので幼児は退屈するでしょう。4年生以下はご本人と相談次第。体力は大丈夫です。
【途中参加/離脱】本数は少ないですが、神姫バス14系統が並行して走っています。地下鉄伊川谷駅(12時頃通過)からの参加も可能です。
=-= Letter 4 ¶ 連載==「潮だまり」フリーテーマ・コラム
- 次の配信は、3月15日を予定しています。
- 発行人: 山田利行
- e-mail: yamada-toshiyuki@19san.com