|||||「豊かさ」を問う |||

Home > ……

人生究極の目的〈幸福になる〉:アリストテレス「ニコマコス倫理学」

++ 得ることで、失うものがある
ゆたかさの中の苦しみ:『モモ』16章
カシオペイアが導く『モモ』

食と家庭の崩壊

The Renaissance of Childhood 子ども期の再生

「子供の手を虫歯にした責任」
村の女は眠れない:詩人:草野比佐男

子育てを、歴史に学ぶ …人物相関図
『子育ての書』(東洋文庫)を読む
人口を読み解く:読書メモ

大家族を考える
父親の役割

…… 平和は、創るもの。

記憶か、歴史か。
歴史と、つきあう
「江戸時代」異聞
+ 識字の実際:江戸時代(19世紀)
非戦の研究
ガラスの民 1945~1955

「青い目の人形(友情人形)」の物語
《おはなしのピースウォーク》全6巻
中村哲を知る
ベトナム戦争の、もう一つの物語『ツバメ飛ぶ』
『デモクラシー・リフレクション』住民投票が原発を負かした実例

僕はいくら苦しくても、あんなひもじい思いだけはしたくない。

「子どもの遊び」の成立要件は三間とされている。遊ぶ時間+遊び場(空間)+仲間、の三間。必ずしも”集団”と限らないこと、あかちゃんの遊びを加えたいから「仲間→人間」としてみた。「遊びの成立」を「遊びの発生」に、さらに、「遊び→テーマ」とすることで、子どもだけに限らず〈おとな〉を加えることで、遊びの意味、あるいは、遊びの喪失について考えたい。

子どもが、子育てが、まちをつくる

東日本大震災
+ 児童激減に苦悩する石巻の保育所事情
+ 保育・子育てが、まちを再生させる
コロナ・クライシス
+ コロナ禍と子育て

保育園所蔵の古いアルバムより 石巻市

2022.12.8更新

© 2024 ||||| YAMADA,Toshiyuki |||, All rights reserved.