|||||| 4+通信 170 : 2025.7.1 |||

Home > 4+
……> 通信バックナンバー > 前号次号

=-= Letter 1 ¶「もぐらたんけんたい」再び

 先日の6月29日午後、3年生4人と6年生1人の5人、おとなを伴わず子どもだけで谷上駅からの谷川で遊んだ。芦屋グループでは初めてのこと。50年ぶりに「もぐらたんけんたい」の思い出と重なった。

=-= Letter 2 ¶ 0.2秒(200ミリ秒)

 生まれてまもないあかちゃんも、0.2秒で表情を読み取るという。こんな「わずかな」ことでと思っていたのだが、150ミリ秒では意識にのぼらないということだ。言い方を変えれば、意識をもつ場合は0.2秒で反応するということでもある。さあ、これからだ!というのではなく、表現がまだできないだけで、新生児は意識(こころ)をすでに発動させている。

=-= Letter 3 ¶ フリーハイク 森林植物園を通り抜けて、ヌケ谷、森林植物園にもどる

アジサイと川遊びをたっぷり
実施日:7月6日(日) 雨天中止 ※既報と同じ
行き先:森林植物園~ヌケ谷~森林植物園
集合場所:三宮駅・中央改札口前、西側 9:40
持ちもの・衣服:弁当・汗をかいた場合の用意
行程:みなと観光の路線バス(桜森町~三宮山手~ハーバーランド線
利用バス停「三宮山手」9:51~桜森町バスセンター10:17 大人500円 小学生半額(幼児1人無料)
桜森町10:17→(徒歩約23分)→森林植物園10:40 入園料:おとな300円:小中学生150円(のびのびパスポートが使えなくなっています)
園内では:アジサイをながめて~東門
東門を出る11:30~ヌケ谷(植物園東に隣接する谷)へ。
サワガニを見つけよう。川で遊びます。昼食も。
400段の階段道~(ゆっくり歩いて)~西六甲ドライブウェイに出る13:20
森林植物園入口にもどる13:40(再入園する予定)
植物園13:45発~桜森町14:10着
路線バス:桜森町バスセンター14:20~三宮山手14:45頃

=-= Letter 4 ¶ 連載==「潮だまり」フリーテーマ・コラム

〈シリーズひと 1〉千家加寿(せんげ・かず)さん

© 2025 ||||| YAMADA,Toshiyuki |||, All rights reserved.