||||| 帆塾通信 66 : 2021.3.15 |||

Home > 帆 塾 > 通信バックナンバー

きたえる おもいやる ゆずる

=-= Letter 1 ¶〈3人〉がちょうどいい。〈3人〉いればなんとかなる。

 このことを最初に思いつき実践したのは、1970年代、自然教室の組織づくりのときでした。20代の若い集団でした。仲良しグループがすぐに出来上がります。リーダーが育てば、3人ごとに担当地域を分けました。不満も出ました。自信がない、せっかく仲良くなったのに……。1つの地域グループで子どもたちは80人ほど集まりました。わずか3年ほどで6地域になり500人ほどの大きな組織になりました。
 当然、責任感の強いリーダーシップも育ちます。それが安全を担保することになります。

 2人だと余裕がない。4人だと、2人ずつの仲良しグループに分かれてしまう可能性がある。3人がちょうどいい。だから、何事か組織を動かしたいと思うとき、3人集まると始動することになる。そういう意味では、帆塾例会はスタッフ不足ということになります。参加してくださる保護者に助けられているところがあります。保護者に感謝。ありがとうございます。

=-= Letter 2 ¶ マーマレードづくり

 甘夏の季節になりました。マーマレードを作るとき、甘夏が一番つくりやすいかなと思っています。暮れから正月、温州みかんで作りましたが、これは失敗! いろいろなみかんでマーマレードを作って1年になります。マーマレードはやや苦いので、これが苦手な向きも多い。でも、余分に採れるシロップは甘くて美味しいですよ。砂糖の重量比は、私の場合40%です。

=-= Letter 3 ¶ 帆塾例会【3月例会のご案内】※既報と同じ

3月28日(日)雨天予備日:4月4日(日)
行く先:あわじ花さじき
子どもの身が隠れるほどに、なのはなが満開になっていると思います。

  • 行程・ゆき
    • 阪神芦屋駅(東)改札口前 9:00集合 子ども120円
    • 芦屋9:19→三宮9:31(三宮バスターミナルに移動)
    • 三宮10:05→東浦IC 10:46 子ども440円
  • 行程・かえり
    • 東浦IC 15:19→三宮15:57
    • 阪神三宮16:30→芦屋16:41

現地滞在 11:30頃~14:00発
※参加費不要
※持ち物:弁当
※服装:風が強く吹くときは寒いことがあります。
歩くので暑くもなります。
脱ぎ着しやすい服装がよいと思います。
※参加申込み締切●3月25日(木)=バス組の場合
バス切符を予約購入するため早めの締切にしています。
欠席した場合の払い戻しは、バス予約の規則に準じます。

  • マイカー利用の参加も歓迎です。参加は事前にお知らせください。
    • バス組は現地11時30分頃、到着の見込みです。

=-= Letter 4 ¶ 本のご紹介……4月から4年生になる、あるいは4年生以上のみなさんに

=-= Letter 5 ¶〈擬育〉の連載終了と、新・連続企画について

 今年12月をもって区切りにします。月2回の回数で計算すると第73回で終了ということになります。今後は、施設型保育と家庭子育ての違いを整理してゆきたいと思っています。
 メモ書き「いのちに出会う保育」の冊子を近く発行します。全96ページ。保育士向けに編集作成したので、一般には配布しません。ご希望の方はお知らせください。無料です。その一方で〈擬育〉については、連載終了後に紙版を編集作成する予定です。
 これらとは別に、来月4月より、小学4年生になる子どもたち向けに連続企画を予定しています。これは、6年生修了時までを予定し、全72回にする予定です。

=-= Letter 6 ¶ 連載:擬育(育てるは似せること)

絵本『どうして なくの?』

© 2024 ||||| YAMADA,Toshiyuki |||, All rights reserved.