||||| 遊びのアイテム |||

Home > 遊びのアイテム menu(このページ)

下向き目線のとき、幼児は思考する。

じゃんけん考

かこさとしがいう「遊び」の意義
1)「はじめは ぐー」(最初はグー)を排そう!
2) 遊びの主体性とサブカルチュアー
3) 子ども集団の妙

環境 1)水 / /

のあるところで あそぶ
浜・磯・なぎさ()で あそぶ
・砂、砂場で あそぶ

つかう
+ 時計で炊く、飯盒炊爨(はんごうすいさん)
+ 焼きいもパーティー

環境 2)はらっぱ / 棒切れ / 石ころ

創作はらっぱ
落ち葉を集めて遊ぶ
おなもみダーツ
草笛
+ ぴーぴーまめ
 カラスノエンドウ
フジづるにぶらさがる

靴鉢(くつばち)
子ども靴を再活用する

環境 3)道具 / テーマ

あやとり
おはじき
おてだま
しゃぼんだま
おおなわとび

はさみの指穴には、どの指を入れるのか?
ポケットの復権
動画|野外活動で「おにぎり」を、幼児自作

「伝承あそび」は、伝承されているか

2022.12.11更新

© 2023 ||||| YAMADA,Toshiyuki |||, All rights reserved.